新規抗生物質の探索
低分子化合物はもちろん、ペプチドやバクテリオファージの探索に威力を発揮。
新規微生物の探索
様々な環境サンプルからの微生物探索、さらにはExperimental Evolutionによる高性能株の創生。
新規研究分野の創生
弊社解析チームが新しい研究計画・実験計画策定をサポート。
プロダクトマネージャー
A: 微生物の成長解析や耐性菌検知・研究に不可欠な阻止円計測・予測については実績があります(ASM Microbe 2024)
A: カメラ法はコロニーが形成されて始めて検知できますが、透過光を用いることにより、形成以前から検知が可能です。弊社実験では約2時間早く検知出来ました(ASM Microbe 2024)
A: 米ベンチャー(センチネル社)とバクテリオファージ医薬の開発を、スイス・チューリッヒ大学とはパーシスターのメカニズム解析に取組んでいます。
以下のお問い合わせフォームより、必須項目をご入力の上、
お気軽にお問い合わせ下さい。