職務内容 | ・自社プロダクトの設計・開発・運用 ・自社アプリのバックエンドの開発・devOps等 ・開発環境は以下の通りです。 クラウドインフラ:Google Cloud Platform Container Orchestration:Cloud Run データベース:CloudSQL(PostgreSQL) バックエンド:Python フロントエンド:Dart(Flutter) CI:GitHub Actions コード管理:GitHub 開発者WIKI:confluence タスク管理:Asana オンライン会議:GoogleMeet, ZOOM <得られる経験> ・各専門職種においての幅広い経験 ・国内外での学会発表・論文発表(共著メンバーとしてアルバイト・インターンも活躍) ・特許出願や新規事業提案など成長機会が豊富 |
---|---|
勤務時間 | 7:00~22:00のうち1日6時間以内、週16時間以内 |
想定給与 | 時給1,200円以上 |
休日・休暇 | 日祝 有給休暇 |
必須スキル・経験 | – システムエンジニアとして2年以上、または3年以上の開発プロジェクト実務経験 – PythonまたはJavaプログラミング言語での開発実務経験 – プログラミング・データベース・クラウドインフラに関する基礎的な知識 – 関係者(社内外)と円滑にやり取りができるコミュニケーション能力 |
歓迎スキル・経験 | – Saasプロダクトの開発・運用・グロースハックの経験がある方 – Pythonプログラミング言語の経験がある方 – GCPの利用経験がある方 |
求める人物像 | – 自社プロダクトに携わりたいと考えている方・その実践に自信のある方 – コミュニケーション能力が高い方 – 素直で、前向きな方 – スピード感をもって実践・行動し、結果を出せる方 – エンジニア経験を活かして自分の力を試してみたい方 – 当社のValueに共感いただける方 |
歓迎言語・レベル | 英語によるコミュニケーションができれば尚可 |
勤務地 | <東京本社(東京Dryラボ)> 東京都渋谷区神南一丁目5番13号 ルート神南ビル6階 東京都 オンライン勤務可能 |
募集拠点 | 東京本社(東京Dryラボ) 東京都渋谷区神南一丁目5番13号 ルート神南ビル6階 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちらからお願いいたします。 |
選考ステップ | 書類審査 → 面接審査(複数回・ウェブ/対面形式)(含む、必要に応じて課題提出) → 最終面接 |
会社名 | カーブジェン株式会社 (英文名:CarbGeM Inc.) 社名由来:CarbGeM = Combating Antibiotic-Resistant Bacteria by next Generation of Medical Device |
---|---|
設立 | 2021年3月 |
本社所在地 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南一丁目5番13号 ルート神南ビル6階 |
Bio研究ラボ | 〒650-0047 神戸市中央区港島南町6丁目3番7号 クリエイティブラボ神戸 |