CarbConnect

CarbConnectとは

安全な画像保存、リアルタイムのコミュニケーション、そして専門家同士のスムーズな連携を可能にするクラウドベースプラットフォームです。いつでも、どこでも、画像を起点としたコミュニケーションを実現し、医療や研究の現場でのイメージング活用を支援します。また、各種解析アプリとの連携により、遠隔読影のサポートや研究の推進に貢献します。


このような方におすすめのサービスです。
  •    

    ドクター

             

    医療サポート

    幅広い医療分野で、迅速なイメージング分析をサポートし、適切な医療判断を支援します。

  •        

    科学

       

    科学研究

    リモートのチームメンバーと共同作業を円滑化し、データの共有と分析を効率的に進めます。

  •        

    パソコン

       

    リモート診断サポート

    専門家がリアルタイムで画像を確認・分析し、リモート診断を支援することで、専門的ケアへのアクセスを改善します。

  •           

    教育

           

    教育・トレーニング

    医療専門家や学生が事例から学べるプラットフォームを提供し、共同で画像を議論・分析できます。

 

CarbConnect

リアルタイム

アクセス画像をリアルタイムでアップロード、共有、分析し、専門家の意見にすぐにアクセス。

安全な保存

クラウドベースのセキュアな保存機能で、インターネット環境があればどこからでも画像ファイルにアクセスし、保護します。

スムーズな連携

チームがどこにいても、統合されたコミュニケーションツールで簡単に連携。

多様な用途

医療判断や科学研究のサポートツールとして、幅広いニーズに対応します。

CarbConnect


 

CarbConnect2

 

CarbConnect3

QRコード

QRコード

 
   
       

CarbConnect®の機能の説明

     
これまで医療・研究現場では、情報の地域格差により、同一場所にいる医療関係者のみでしか即座に画像の共有や意見交換ができませんでした。この課題を解消するために開発されたのが、本ツールです。
本機能は、地域、職種、言語といったあらゆる垣根を取り払い、世界中の医療従事者・研究者が症例、研究知見、ノウハウを自由に投稿・議論できるオンラインコミュニティです。AI画像解析というテクノロジーと、対話と共創による「共有知」が融合することで、診断・研究の現場に新たな可能性を拓きます。

 
【CarbConnect Communityの主な特長】
 
• 掲示板UIで、自由にトピック投稿・コメントが可能
  • 「Gram stain」「AST」「AMR」「Remote diagnostics」などタグで情報整理
  • 多言語投稿に対応(将来的に自動翻訳も実装予定)
  • 世界中の医師・研究者による専門的な知見の交流を支援
 
 

FAQ

CarbConnectのFAQ

利用・対応環境

       

A: 無料プランでは512MBまでご利用いただけます。必要に応じてサブスクリプションで容量を拡張できます。


CarbConnectの使い方

   

A: こちら にございます。


その他の質問

A: はい。今後もさまざまなアプリとの連携を予定しています。

A: タグや検索機能を使って、目的の情報を簡単に見つけることができます。

     

     

CarbConnect CommunityのFAQ

利用・対応環境

A: スマートフォン、PC、タブレットなど各種デバイスに対応しており、主要なブラウザでもご利用いただけます。


Communityの使い方

A: 互いに知識や興味を共有し、敬意をもって議論する開かれたコミュニティです。

A: 投稿内容がトピックに沿っているか、不適切な表現がないか確認してください。同じ内容のトピックがないか検索してから投稿しましょう。


モデレーション・問題への対応

A: 返信せずに「フラグ」で報告してください。モデレーターまたはシステムが対応します。

A: 「Site Feedback」カテゴリにてご相談ください。必要に応じて個別対応いたします。


その他の質問

A: タグや検索機能を使って、目的の情報を簡単に見つけることができます。

お問合せフォーム

以下のお問い合わせフォームより、必須項目をご入力の上、
お気軽にお問い合わせ下さい。

資料ダウンロードはこちら >
個人情報保護方針の内容に同意する

資料請求

mail